「モスアゲート」タグアーカイブ

モスアゲートは基本的に自己反省を迫るパワーストーン。ちょっと手厳しいところがありますが、時には必要なアイテム。

モスアゲート・逆転の発想・2021年10月12日

モスアゲート(Mos-agate)
Mos-agate

モスアゲート・逆転の発想・2021年10月12日

モスアゲートが出ています。

このストーンに求めるのは「静かな心」「逆転の発想」。

モスアゲートは基本的に「反省用」ストーン。

自らを振り返ってあれやこれやと改めてみたり、いやいやもっとこうしようと落ち着いて考えられるようになります。

また、自分自身のみならず対人関係としても良い結果をもたらします。余計なプライドをなくし、感情の乱れをコントロールしてくれるので、誰にでも素直な気持ちで接する事ができます。

■モスアゲートと相性が良いストーン

ブルーレースアゲート

主人が持つ「緊張感・感情の荒波」を取り除き、安定した気持ちを維持できるようにサポートします。

落ち着いて物事を判断することができるでしょう。

■カード:吊られた男

良し悪しよりもアドバイス系カード。

吊られた男のように身動きが取れない状況にあるのかも。

この状態でジタバタしても仕方がないようです。無理に動けばロープがさらに締まってさらにまずい状況にも。

しかしここで、落ち着くことが大切。

最悪な事態のように見えても何かを発見できるチャンスがあるのかも。

ここで見つけたことが、後の人生を大きく変えることもあるです。

ここは逆転の発想が大切。

発想は外の世界ではなく、あなた自身が持っているもの。それを自在に引き出してみましょう。

■ 本当は吊られていないかも

「吊られた男」はデザイン的には絶望的ですが、色々と示唆に富んでいます。

「この状況でどうする!?(どうしようもない)」と思ってしまいやすいのですが、これがもしかすると単なる「夢」だったとしたら・・・目が覚めたら何のことはありません。

また、同じ状態でも人によっては捉え方がまったく異なることもあるでしょう。

自分は吊られた男状態だと思っていても、他の人から見ると「あんたはまだいくらでもチャンスがありげ」と思われるかもです。

もしも自分が吊られた男状態だと感じるなら、それは考え方が硬直しているのかもです。

静かな心になれば、吊られていることなんか思い過ごしだと気づくことがあるかもです。それでモスアゲートをお勧めするわけです。

また、逆転の発想というのは「言うは易し行うに難し」と思われがちです。

が、これを簡単にできる方法があるとすれば「立場を変えること」があります。

例えば、販売ビジネス系としては「お客さんの立場になる」です。

どうやって売ろうかと思うのなら、考えを逆転させ、お客さんの立場になることが解決の道ですよね。

明日が良い日になりますように。(なかなかならんわ)

モスアゲート・自分に聞いてみよう・2021年9月30日

モスアゲート(Mos-agate)
Mos-agate

モスアゲート・自分に聞いてみよう・2021年9月30日

モスアゲートが出ています。

このストーンに求めるのは「心の声を聞く」「直感に従う」。

ある意味「反省ストーン」ですが、それができるのは「自分自身の本心にアクセスする」ことです。

自分は本当はどう考えているのか、正直にそれを認めるのは実は難しいものです。

様々な欲求不満は、そこに原因があることが多いのです。

「嘘」があるところではそれをカバーするために不要な労力を使うことにもなり、エネルギーロスが多いものですよ。

■モスアゲートと相性が良いストーン

ムーンストーン

自分の心へのアクセス能力を高めます。

その結果として不要な物を手放すこともでき、モスアゲートと似た働きを持っていますね。

■カード:愚者

アドバイス系カード。

なーんとなく退屈だなあ、と思っていたりしませんか?

もっと何かすることがあるんじゃ?

この安定的人間関係もなんだか飽きてきた。不満があるようなないような。

しかしここで何か始める勇気があるのか、それは怪しい。

そもそも!自分がやりたかったのはこんなことなのか?

いやいや、正直になってみよう。

自分の声を聞いて、それに素直に従ってみよう。

もしかするとそれで周囲からバカにされたりたしなめられたりするかもしれない。

しかし、何かでこの生命力をもっと燃やしたいと思う気持ちもあることはありげ。

一歩を踏み出すには勇気が必要。

一度くらいは、本当にやりたいことに取り組んでみた方が後悔がないかも。

目の前に可能性は広がっていますよ。

■ ゲームの設定(その2)

このコラムでは幾度となく「人生はゲームだ!」ということを書いてきました。

しかし何かピンとこないこともありやと、例を記しておきます。

例えば!

この度のコロナ禍において、製薬会社は巨大なゲームに取り組むことになりました。

「COVID-19に効くワクチンをすぐ作れ!」

これですね。

未知なるワクチンで、できる限りは副作用を出さず、地球上の全人口をカバーできるほど大量に、早急に、簡単に摂取できる・・・製薬としてこんな過酷な条件が他にあるでしょうか?

ゲームというのはこういうことです。

できるかどうか、ゴールをゲットできるかどうかはわかりません。

勝利することがわかっていることはゲームではありません。自分が勝つことがわかっている将棋をしてもちっとも面白くないでしょう。

製薬会社全体としては先のようなゲームとなり、そこで開発に携わる人々も同じゴールを目指して各部署で個々のゲームを持つことになったでしょう。

個々の人にとっては元々は上から降ってきたゲームではありますが、ここで重要なのは、そのゲームを自ら「引き受ける」という能力を持っていることです。(これを責任という)

人生がゲームなら、その人生がうまくいかなくなったり楽しくなくなる理由のひとつは「ゲームを引き受けられない」からと言えます。

「それはムリ」と決めて引き受けないでいると、人生がそこで限界を迎えます。

明日が良い日になりますように。(なかなかならんわ)

モスアゲート・やり直しにがっかりしない・2021年9月14日

モスアゲート(Mos-agate)
Mos-agate

モスアゲート・やり直しにがっかりしない・2021年9月14日

モスアゲートが出ています。

このストーンに求めるのは「感情のコントロール」「忍耐力アップ」。

端的に言って自己反省のストーンとなります。

対人関係でトラブルがないように持つのは吉。

足を引っ張る感情をコントロールできれば、その方がやりたいことを遂行できるのです。

例えば、どうしてもマウントを取ってしまうような方向で相手を従わせようと思っても、それではことがうまくは運びません。

どうにか賛同を得て前に進むという方が、全体として早く、そしてうまく行きますよ。

■モスアゲートと相性が良いストーン

アクアマリン

心の浄化に使います。マイナス感情が揺さぶられるのはこちらの心にゴミが溜まっているからなんですよね。

■カード:ソードの女王/リバース

ちょっと注意なカード。

ただしあまり悪く考え過ぎないこと。

完璧だと思っていた計画にほころびを発見したり、ある程度のやり直しを迫られるかも。

しかしここでイライラしたり感情を悪い方に揺さぶられることがないように。

計画のやり直しというのは、欠点に気づかないでいるよりもよほど良いことではありませんか?

より良い方法を考えることはスキルアップにも通じます。

対人関係でも同じで、ある程度の問題に直面することになるかもですが、感情に流されないように注意。

ここはうまい具合に切り抜けてしまいましょう。

■ 不備にがっかりしないこと

立てた作戦に欠陥があることに気づくのは、これはむしろ良いことでしょう。

これは知恵になりますよ。

特に、研究開発のように何か新しいことに取り組むときにはトライ&エラーで進んでいくしか方法はありません。

エジソンだって99%は失敗なのです。

逆にもっとも良くないのは「何もしないこと」。

やった人だけが知ることができる世界があります。

誰でも、自分で扉を開いたら、そこに冒険があります。冒険を恐れていては何も知り得ません。

そして時々思うのですが、実際にはやっていない人の助言はまあほとんど役に立たないこと。

似た分野で何かしている人の話なら、参考にはなりますけどね。

本当の知恵は実際にやっている人にしか得られません。

自分がやっていないことは、あくまで参考データなのです。

明日が良い日になりますように。(なかなかならんわ)

モスアゲート・再スタートできる・2021年8月10日

モスアゲート(Mos-agate)
Mos-agate

モスアゲート・再スタートできる・2021年8月10日

モスアゲートが出ています。

このストーンに求めるのは「反省」「生き方を変える意欲」。

シンプルに言って自己反省のストーン。

何か願いを叶えたいと思ってパワーストーンを持つのに、なんで自己反省なんだという感じですね。

しかしながら、今までと違う結果を得たいなら、自分を変えるのが最も手っ取り早く効果的なのは間違いなし。

ただ、自己反省と言っても考えてばかりよりも行動を。

■モスアゲートと相性が良いストーン

ムーンストーン

「自己との対話」系ストーン。反省して次に進むために、自分の本心と向き合いましょう。

■カード:カップの5/リバース

これはリバースで良いカード。

ダメになったもの、一旦はあきらめていたことが復活できる兆し。

人間関係においても、一度はこじれて縁が切れたように思っていた相手から連絡があったりも。

また、自分自身の内面変化から「再トライ」する勇気が湧くということもありげです。

しかし、これらの再起を実現するためには、これまでと異なるアプローチが必要なのは確か。

生き方、考え方を改めないと、前と同じ失敗に終わることだってあり得ます。

再出発したいなら、自分を変えるために本気で取り組みましょう。

■効果的な自己反省

「反省して謝る」ということに関して、世間を見ていますと、周囲に非難された結果として謝罪に追い込まれるというパターンがよくあります。

もしかしたら、周囲からの非難がなければ謝罪も反省もなかったような・・・

文言として謝罪文を書き、それを発表するのは形式として簡単ですが、実質的な反省がそこにあるかどうかは別です。

単に火消しとしての謝罪が多いように思えてなりません。

本当の反省(自分のために)

さて、本当の謝罪と反省は、被害者がいるなら何か実質的な償いは必要。

そしてもうひとつ大切なこと、それは罪を犯した自分を救うこと。

自分自身を救うために必要なことは「なぜ自分はその間違いをしたのか」を正直に振り返ることです。

単純には「動機」を追求することですね。

で、実はこの動機には単純なメカニズムがあります。

混乱

選択

間違いを犯す(選択のミス)

最初に「混乱」ありき。そしてその混乱を収めるためになんらかの「選択」をします。

しかしその選択が間違っていたら「罪」となります。

まずは最初にあった「混乱」を見つけてください。

これを見ずに「間違いを犯す」という瞬間を悔やんでも何も「治りません」。

一般社会では「犯した間違い」それ自体に目が行って、それに至る個人的な根本を見てはいません。またここで語られる動機も本質を突いてはいません。

例えば「犯人の生い立ち」について動機の根源を探ろうとしますが、それはかなり表面的なのです。

見るべきは間違った選択の前にあった「混乱」です。

さて、この最初にあった「混乱」はかなり根深いことが多いです。これが動機のしょっぱなですよ。

(その代わりに思っているよりシンプルなことも多々あります。生い立ちなど関係ないね、ということも多いのです。)

自分はあの場面でなんであのように混乱したのか?

これを突き止めてください。

人によってこの混乱の種類はかなり偏っていることもあり、特定な場面でいつもそうだ、ということもありがち。

これに関してはかなり「自己との対話」が必要になることも。

そこでモスアゲートやムーンストーンの登場になるわけです。

この反省ね、簡単に書きましたがきっちりやれば再犯せずに済みますよ。逆に言えば、ちゃんとやらなきゃまた同じことを繰り返す可能性大。

明日が良い日になりますように。(なかなかならんわ)