「ホワイトオパール」タグアーカイブ

2017年10月16日 ホワイトオパール・人生の逆転劇/運命の輪

2017年10月16日 ホワイトオパール・人生の逆転劇/運命の輪

週明け早々、良いカード!それもほとんど最上位クラスですね。

ガクン!と人生が変わってしまうかもしれない暗示ですよ。それも良い方に!

そしてそれは思いもよらない形で現れる可能性あり。その予兆にまったく気づかないでいることも多いでしょう。

特に、今まで苦しみもがいていた人は、きっと良い方へ転がりだすことでしょう。報われなかった働きに対して改めて賞賛を浴びるチャンスが訪れたり、一旦はくじけてしまったプロジェクトを再開することになるでしょう。

逆に、今までが順風満帆(じゅんぷうまんぱん)だった人は、将来に備えることが大切。

運命の輪は大きく、ぐるりと回るのです。

このようなときにオススメのパワーストーンはホワイトオパール(意味辞典に未記載)。

ホワイトオパールに求めるのは「未来を信じる心」。運命の輪の働きをうまく捉えるためには、自分の将来を信じていることが大切。表面上では諦めてしまっているとしても、心の芯に「本当はこうしたい」と言った望みを常に持ち続けているからこそ、運命の輪に乗り切れるのです。

なお、ホワイトオパールは気分が高揚する働きを持っていますから、もしもあまりに「ハイ」な状態なときには使わないでおきましょう。

同意を得ることの技術

あまりに良いカードが出ていますので、今回のコラムはちょっと脱線。

さて、次の日曜は衆議院選挙の投票日です。

そこで筆者は昨日、ある候補者の立会い演説会を見てきました。

その現場に予定時間よりも早く着いたのですが、そこでは候補者のスタッフがビラを撒いていました。

このスタッフがかなり年配の白髪の方(おじいちゃん)で、その姿はスタッフジャンパーとスニーカーといういでたち。ウエストポーチを胴に巻き、ビラを手にして通行人に渡しています。

これがしかし、非常に貧相でヨレヨレに見える立ち姿。そしてビラを差し出すとき「お願いしま〜す」と通行人に声をかけるのですが「無表情」なんですよね。

はたから見ていると「わー、これじゃあダメだ。誰も受け取らないよ」と思いました。もうむしろ同情したくなるほどのダメさです。

いえ、その方自身は真面目に活動していると思います。私利私欲なく、きっとボランティアとして参加しているという雰囲気です。単に愚直に当たり前にビラを差し出しているのです。

しかし・・・これじゃあこの候補者に一票を投じる気が起きません。ううむ、誰か優秀な選挙参謀が必要ななかろかと。

もっと「にっこりして」ビラを差し出した方が良いでしょう。(たとえ受け取ってくれなくても)

「私はこの候補者の応援をしているのが楽しいんだ」という雰囲気でビラを差し出さねばなりません。

そして、ビラを次々に「ルーチンワーク」として機械的に通行人に差し出してはなりません。

一度ずつが、必ず「新しい時間」として開始されることが大切。

それから、このおじいちゃんの扮装は何とかしなきゃ。細身の体型な上、ウエストポーチでジャンパーの胴の部分を「キュッ」締めており、これも貧相に見える要因だな。

「この人からなら、うっかりビラを受け取っても構わない」とそう思わせるだけの最低のことが必要です。

貧乏神みたいな人から何かを受け受け取りたいとは思わないのです。

「ビラを受け取る」ということは、受け手が「ビラを受け取ることに同意」したときに初めて成立しますよね。

この点をよく考えることが必要でしょう。

ビラを渡す、ビラをもらう。これってコミュニケーションのことですよ。コミュニケーションについてはこのコラムで幾度となく話題にしてきたことです。

明日が良い日でありますように。

ホワイトオパール・扉は開いている/ソードの8

2016年7月4日 ホワイトオパール・扉は開いている/ソードの8

まあ、良いカードでしょう。アドバイス付きではあります。

ソードの8は今の状況からの解放を意味しているようです。

しかしながら、現状に自分を縛り付けているのは自分自身だということに気づく必要性ありでしょう。

常識や過去からのデータに囚われていると、可能性の芽を自分で摘んでしまいます。

閉じた世界から飛び出すタイミング。目の前にある扉が開いているのに気づかないのはあなた自身が目を閉じているから。

自分を信じる第一歩を!

このようなときにオススメのパワーストーンはホワイトオパール(意味辞典に未記載)。

自分自身が「生まれ変わりたい」と願うときに持つべきストーンがホワイトオパールです。過去に囚われ心を閉ざしているといった状況から脱出したいのであれば是非お勧めします。その根本の働きは自分を信じる力、これを強化してくれます。

「過去に囚われる」閉塞の状況から考える

今回のカードは常識や過去のデータに囚われず、新しく扉を開けて旅たつ必要があるといういことです。

そこで今回のコラムは「過去に囚われること」に関する部分を掘り下げてみます。

過去に囚われることのうち、その人自身が気づきにくいこととして「何に囚われているのか」それが自覚できない状態があります。

「敵」が自覚できないのであれば、自分でそれを直すのも困難でしょう。

そして自覚できない「囚われている過去」をここでは「閉塞」と呼びます。

さて、この閉塞ですが、これは過去の「喪失」と関係があることがわかっています。

「喪失」はこのコラムで何度も出てきていますよね。実際のところ、その人のその後の人生に影響を与えやすいのは確かです。

例えば、誰か身近な人が亡くなったとき、その人の性質や性格を残った人が引き継いてしまうことを書いたことがありますが、これなど、その人は無自覚にそれを行っていますので、それは「閉塞」した「囚われている過去」です。

もちろん、誰かとの死別でなくとも、離婚や別れなど様々な喪失が関係しますよ。

頻繁にコミュニケーションしていた誰か(ペットを含む)が突然いなくなった場合には喪失による閉塞が起こりやすいので要注意です。

しかしながら、自分でこれを探し出す作業は正直なところ困難を極めるでしょう。もし本気で取り組むと辛い作業になるかも知れません。

それでも、今この話を読んで「もしかしたら!」と思い当たるフシがあるというのであれば、それだけでも収穫です。

そして、自分自身のことでなく、身近な誰かが喪失によって起こる閉塞を抱えている可能性があり、その人が誰かいなくなった誰かの人生を引き継いでいるのではないかと思えたならば、それなりな対処が可能になるでしょう。

「あ、これはこの人の本心ではないな。他の人の人生を引き継いだ考えや行動だ」と判断できることがあるはずです。

まあ、現段階ではこれにとやかく言うのではなく「諦めてあげる」ことしかできないですけどね。

明日が良い日でありますように。

ホワイトオパール・現状を変えるカギは自分の中に

オパール(Opal)
オパール(Opal)

2015年3月3日 ホワイトオパール・現状を変えるカギは自分の中に/ソードの8

答えは自分が持っていたのです。
力を解き放ちチャレンジしてみましょう。

どうにもならない現実の前に打ちひしがれてはいませんか?

今回のカード、ソードの8は厳しい現実を打開できることを暗示しています。そのためには、自分自身が押さえ込んでいた自分の力を発揮することが必須。常識にとらわれて「それは不可能だ」と決めつけていないでしょうか?

面倒なこと、嫌なことを放っておいてはいけません。このカードはあなたの目の前に立ちはだかる現実を打開するチャンスなのです。

現状を変えるカギは「自分の中」。自分を信じ、心の声を聞いてみよう。どうするべきかは自分が知っています。

このようなときにお勧めのパワーストーンはホワイトオパール。もともとはキュービットストーンと言われていますが、アーチストが好んで使うように、自己の才能を発揮するための働きを持っています。自分の声を聴くにはもってこいですよ。

自分の声を聞く

自分自身の声を聞くというのもコミュニケーションの一種です。何かの問題をしっかりと見る、というのもコミュニケーションです。

さて、コミュニケーションはあらゆる場面に出てきますが、これがしっかりできる条件として、自分自身が「現時点に存在する」ということが必要です。

何々?自分自身が現時点にいないことがあるのか?と不思議に思われるかも知れません。逆に現時点にいないことのたとえとして「気もそぞろ」という状態があるのをご存知ですよね。

何かのために「気もそぞろ」になっている人というのは、今やっている手元の簡単な作業がおぼつかい状態になっています。「現時点にいない」というのはたとえて言えばこのような状態です。考えられないようなうっかりミス、勘違いが多く、またつまらないことでオーバーに驚いたりします。

人が現時点にいないのは過去か未来にとらわれすぎている状態です。

あなたは「現時点」にいますか?

明日が良い日でありますように。

ホワイトオパールで方向を変えよう

オパール(Opal)
オパール(Opal)

2014年12月4日ホワイトオパールで方向を変えよう/ソードの6

方向変換をすることで事態が好転するという暗示が出ています。

様々なことに行き詰まり感がありませんか?どうも何かうまくかみ合わず、している努力が裏目に出てしまったり、あてにしていたことにことごとく裏切られたりといったことで気落ちしているようなことはないでしょうか。

これらを解消するには根本的な部分で生き方を変えることが必要かもしれません。このままダラダラと、はかどらない努力を重ねてもおもわしい結果が得られそうにはありません。

しかしここで思い切った行動の転換で事態は必ずや好転します。

このようなときに是非ともお勧めしたいパワーストーンは、ホワイトオパール。このストーンは「キュービットストーン」とも呼ばれ、縁結びに良いのですが、実は「新しく生まれ変わる」ことを助けてくれるという働きも大変有用です。ソードの6が出たら、ホワイトオパールは非常に役立つでしょう。深みにはまり込む前に、生き方を変えてしまいましょう。

捨てることの大切さ

何かを捨てるというのはかなり大変ですよね。大変で難しいですから「断捨離」の指南本が売れたりするわけですよね。

さて、物を捨てられない以前に何かを「持つ」ことをしたがる欲求を「所有欲」と言います。所有というのは実のところ「時間」ということと大きく関わっています。「所有」すなわち「時間」と言っても過言でもありません。「所有」とはすなわちある状態の「持続性」です。「持続」あるところには必ず「時間」があります。

ですから、何かを所有するかしないかを決定できることは時間のコントロール能力の一種であると言えます。このような意味からすると、断捨離ができない人は時間のコントロール能力もありません。普通に言えば何をしてもダラダラと行き当たりばったりであったりすることが多いでしょう。(すべてがそうとは言いませんが)

また面白いことに、所有するかしないかを決定する能力の高い人ほど、実はあまり物を所有しない傾向にあります。そのような人は所有性を自己決定できますから、必要なときに必要な物を手に入れることができ、不要なときには不要な物を所有していたりはしません。

さてさて、物に埋もれて手放せないその度合いに応じて物を得る能力が落ちていることに気付きましょう。そして同時に、時間のコントロール能力も落ちていますよ。そして自分が物を所有する能力(時間のコントロール能力)が低いとどこかで気づいているせいか、一度手に入れた物を手放すことができないということになっているようですね。ですから面白いことに、所有能力のない人ほど、物を溜め込むようですよ。そして不思議に本当に必要な物を持っていません。捨てられない人の持ち物って、本当にガラクタに見えるでしょ。

明日が良い日でありますように。