「活力系パワーストーン」カテゴリーアーカイブ

活力系にお勧めのパワーストーンに関する記事を集めています。なぜかこのごろ元気がない、ここ一発なんとか乗り切りたいといったときに役立つパワーストーンとは?

ガーネット・幸運な展開・2023年7月6日

ガーネット(Garnet)
Garnet

ガーネット・幸運な展開・2023年7月6日

ガーネットが出ています。

このストーンに求めるのは「持久力」「あきらめない心」。

ガーネットは主人が行う「努力に成果をもたらす石」。

そしてその成果が得られるように厳しく背中を推し続けます。

それができるように生命エネルギーを強化し、体力を向上させ、肉体の疲労回復や無理をしなくてはいけない時の持久力のサポート役とも言えます。

今回のカードとしては幸運な展開が待っていますが、それにたどり着くために・・

ガーネットを使って最後までやりぬきましょう。

■ガーネットと相性が良いストーン

ブルーレースアゲート

円満な人間関係の構築を助けます。良い人間関係は成功のための大きな秘訣です。

■カード:ペンタクルの9

これは最上級に良いカード。

これまでの取り組みが素晴らしい実を結ぶ兆し。

夢に描いてきたことが現実になりそうです。

仕事では昇進や昇給の約束、ステージアップの時期となります。

これらの幸運の数々は、ひとえにあなたの努力と人柄が認められた証の恵みと言えるでしょう。

今までの苦労はここに至るためのことだったのだと実感できるでしょう。

もしも目標まであと一歩のところになるなら、ゴールインできるように気を引きしめてことに当たってください。

対人面としてはこれまでの成功者や有力者と縁がつながることもあり、新たな展開がスタートする兆しも。

不安に思っていたことは解消され、心配事はことなきを得ます。

■ 「敵対心」〜「恐怖」を深掘りする

前回は「感情のレベル」が低く「敵対心」や「恐れ」にいたらロクなことを考えない、という話を書きました。

今回はこれの関連として様々な知識を記しておきます。

さて、感情が「敵対心」や「恐れ」に落ちるのは、シンプルなこととしては何かから害をもたらされる可能性が考えられる場合です。

こればかりは致し方なし、と思えますよね。

がしかし、このときに生き延びる可能性が高いのは、そこまで「感情のレベル」を落とさなかった場合の方が多いです。

参考資料:感情のレベル

静穏      合理的
熱狂       ↑
陽気
強い興味
保守的
満足
退屈
敵対心
怒り
秘めた敵意
恐れ
同情
悲しみ      ↓
無気力     不合理

危険な相手を簡単に撃破できるのは、「敵対心」ではなく「強い興味」といった高いレベルにいる方なのです。

勝とうと思うなら、相手よりも必ず高いレベルにいることです。

普通に書けば「危険な物を怖がらないで対処する」です。

慌てずに観察することは重要ですね。

自分で落ち込む「敵対心」や「恐れ」

次に、自分の行いが元になって「敵対心」や「恐れ」に落ちることもあり。

これは嫌なパターンで、最初に自分が何か悪いことや失敗をしているケース。

例えば、不注意で誰かを傷つけるとか、または消極的になって「いじめ」を見て見ぬふりをする、こんなことが含まれます。(ことによっては親孝行できなかった、などの後悔も含めます)

それらの行いが間違いで、そして償いをしないで自分の非を認めないなら、相手を非難しだします。

例えば「いじめられる方にもその原因がある」なんてことを言い出します。

これ、自己正当化です。前に書きましたスパイラル・ダウンの始まり。

この「自己正当化」の根底にあるのは、何のことはない「敵対心」〜「恐怖」と言った低い感情のレベルです。

そうなると自分が咎められるのではないかとビクビクし、そして非難されないためにはどんなこともします。

そして「悪いのは自分ではない!あいつだ!」と「敵対心」を持つわけです。

これってある意味、地獄ですよ。

これまでの経験や、現在の環境の中の人々をよく観察して見てください。

何かについて敵対的であったり恐怖の念を持っている人がいませんか?

もしかすると、それらの人は「先にその人が悪いことをしている」というケースが多いのです。

スパイラル・ダウンから抜け出すには・・・罪を認めて償うことです。

明日が良い日になりますように。

アゲート・迷いがある・2023年5月24日

アゲート類(Agates)
Agates

アゲート・迷いがある・2023年5月24日

アゲートが出ています。

このストーンに求めるのは「迷いを断ち切る」「自己決定」。

(望ましくはレッドアゲートですね)

レッドアゲートはトラウマ解消などの癒し系が入っていますね。まずは自信を取り戻すこと。

アゲート類はグラウンディングが得意なので心身のバランスを整えるのに重宝します。

これができると落ち着いて物事を考えることができ、トラウマなどに左右されずに正しく自分自身の決定権を取り戻せるでしょう。

■アゲートと相性が良いストーン

ホークスアイ

決断力を得るのに良いストーン。自分の本心に従って行動できます。

■カード:ソードの2

良し悪しよりもアドバイス中心。

何かに決断できなくて迷っている状態。

しかしボチボチ決定を下さないとまずいことになりそうで、内心では焦っているかも。

ところが、内心では答えが出ているのでしょう。

自分が下した決断によって起こる何かに直面する勇気がなく、答えを先延ばししているだけのようですよ。

そして、誰かが背中を押してくれるのを待っている姿勢がありませんか?

要するに受け身の状態ですね。

ま、それでも時間が経てば運命の導くようにしかなりません。それが良いことでも悪いことでも。

いずれにせよ、もうすぐに悩みに対して結論が下ることになりそうです。

■ 要領よくさっさとやる秘訣

今回のカードは決断力の欠如を予測しています。

なかなか決断できない理由のひとつは単に「考えすぎ」があります。

実は、考えすぎずに行動する方が結局のところ物事が前に進みます。

もちろん何も考えないのはまずいですが、そこそこ考えたら行動するのが吉。

全体が100%とすれば、作戦行動を大雑把に考え、とっかかりの20%も消化すればほぼなんとかなります。

その「とっかかり」は「自分が手をつけやすい何か」を取り上げます。

難しい部分は後回しにするくらいの方がうまく行くものです。

また、とっかかりの20%をこなしてみると、考えていたよりも「なんとなくできそう」といった気分になり、手をつける前よりもよほどゴールを近くに感じられます。

アゲート、特にレッドアゲートは勇気や活力を得るのに優れたストーン。

最初の20%に手をつけてしまうちょっとした勇気があれば、もう勝ったも同然です。

またゴールへのルートであまりにも自分の手に負えないことが起これば、誰かの助けを借りても良いのです。

そうそう、頼みごとをするのも考えすぎないことです。

ことによっては人に頼むことで「なんでもなくスルっと」先に進むことも多々ありですよ。

そうそう、新製品「貴人天珠のマクラメ編みP-TOP」では「助ける&助けてもらう」ことに関するトラウマを取り去り、自分の可能性を広げます。

貴人天珠のマクラメ編みP-TOP
貴人天珠のマクラメ編みP-TOP

明日が良い日になりますように。

ペリドット・愛情系最上級・2023年5月23日

ペリドット(Peridot)
Peridot

ペリドット・愛情系最上級・2023年5月23日

ペリドットが出ています。

このストーンに求めるのは「急展開へ対応する」「喜びごとは近い」。

ペリドットは陽気さを取り戻し、明るい方向へあなたを導くストーン。

珍しくあまり癒し系の要素がなく、マイナス要素をさっと取り払う感じ。とにかくプラス側のみの働きに着岸できるストーンです。

あなたの明るさで社交性もアップし人々をリードすることができますよ。

■ペリドットと相性が良いストーン

アマゾナイト

希望の火を灯すストーン。ゴールはもうすぐなので、あと一息を頑張れるように。

■カード:カップのエース

愛情系で最上位クラスに良いカード。

とにかく愛情に満ち溢れている状態。最上の出会いが待っています。

また、生涯をかけて愛情を注ごうと思える対象を得ることも。

いずれにしても愛情系で歓喜にあふれることを意味します。

また、思うようにいかない出来事に悩んでいた人は、やっと願いが叶う兆しも。

すべてのことが最上の形を持って展開していくことになりそうです。

この喜びを多くの人と分かち合いましょう。

また、日常に中にあるささやかなことにも目を向けて愛情を注げるように心がけましょう。

■ バランス・節度(ジョブズのメールより)

前回の続きになります。

「人は自分だけで生きてはいない」ことの復習。

以下に紹介するのは201年9月の「スティーブ・ジョブズ」のメールです。

氏が亡くなる一年ほど前で、すでに闘病中のもの。

MacやiPhoneの開発と発売で、もしかしたら世界文化を変えたかもしれないと思われる人物にして、自分の生命や死に直面して思ったことなのでしょう。


差出人:Steve Jobs,sjobs@apple.com
宛先:Steve Jobs,sjobs@apple.com
2010年9月2日 23:08

私が食べる物のほとんどは、私が育てたものではない。
育てた種を繁殖させたり完成させたのは、私ではない。

私が着る服は私が作り出したものではない。

私が操る言語は、私が発明したわけでも、私が改良したわけでもない。

私が活用する数学は、私が発見したものではない。

私は、私が考案したものでも、立法したものでも、まして執行したり裁定するものでもない、自由と法律に守られている。

私は、私が創造していない音楽に心を動かされている。

医療が必要なとき、私自身では、行き延びるための手立てをまったく講じることができなかった。

私が仕事で使うトランジスタも、マイクロプロセッサも、オブジェクト指向言語も、ほとんどの技術は、私が発明したものではない。

私は、生けるもの、死せるものも含めて、自身の種を愛し、尊敬しており、私の生と福祉のすべてを彼らに完全に委ねている。


ちなみにこのメールは、差出人 Steve Jobs、受取人も同様に Steve Jobs とあります。

明日が良い日になりますように。

ペリドット・思いがけないチャンス・2023年2月24日

ペリドット(Peridot)
Peridot

ペリドット・思いがけないチャンス・2023年2月24日

ペリドットが出ています。

このストーンに求めるのは「チャンス!」「前向きな変化」「発展・打開」。

ペリドットはとにかく、持っている人を明るくするストーン。周囲からの注目度もアップします。

といっても、実は根本に癒し系を持っており、マイナス感情を払拭して明るい方向へ持っていくという性質があり。

これができる理由としてペリドットはセロトニン(ある種のホルモン)の分泌を促進する、という話があります。

■ペリドットと相性が良いストーン

・ヘマタイト(意味辞典に未記載)

こちらもチャンス系。そしてプラスエネルギーが強く活性化の元気がもらえるストーン。

■カード:カップの4/リバース

これは裏で良いカード。それもかなり良いですね。

思いがけないチャンスが巡り、このドン底な閉塞状況から脱出できるかもな暗示。

自分が考えていた方向性とは異なることもあるでしょうが、結果的には素晴らしい状況になりそうですよ!

急な展開、そして幸運が訪れる兆しであることに間違いありません。

そしてほっと胸をなでおろし、あぁ〜良かったと言いながら、今までの苦労を振り返ります。

それから将来について、新しいビジネス展開、経済面の発展などに思いをはせることでしょう。

こんなときにさらに後押しとしてペリドットを持ちましょう。

小さなものはそこそこ入手しやすい価格です。(大きなものはあまり採取されないようです)

■ ストーンを握る意味

そこにあるペリドットに力を借りよう、と思ったら、ペリドットを「左手」で軽く握り締め、目を閉じてください。

あなたの心の中にある「マイナスエネルギー」を払い、明るい方向へ導いてくれます。

さて、他にもセレニティアスが言うストーンの使い方として、ここぞと言うときに「石を握る」があります。

これが何を意味しているか、実はストーンそれ自体の働きの前に重要なポイントがあります。

握ろうと思った段階で

まずは「そうだストーンの力を借りよう、握ろう!」と思っただけでもかなりな成功です。

それは、まず先に自分が何かで動揺したり、心的に何かよくない方に引っ張られていないか、そんな自覚があるからです。

この自覚ができたとき、すでにあなたはそこから抜け出すきっかけを得ています。

目の前のものに自覚的に接触する意味

次に、手元にあるストーンを自覚して握ると言う行為は「心ここにあらず」になりかけている状態から、目の前の現実に自分を引き戻す作用があります。

これの応用として・・・

ストーンがなかったとしても動揺しかけている自分を落ち着かせる方法を紹介します。

机に向かって座っているとして・・・

  1. その机に自覚的に手を伸ばして指で触れる
  2. 触れたことを自覚する
  3. 今度はまた自覚的に手を離す
  4. 手を離したことを自覚する
  5. 動揺が落ち着くまで1〜4の繰り返し

触るものが机でなくても構いません。触っていることがはっきり自覚できる物なら何でもOKです。

で、その上にストーンのパワーが来るとなお良いです。

パワーストーンって面白いですね。

次回の更新は26日の夜です。それでは良い週末を。

明日が良い日になりますように。