ヤナの不思議なつながり・2025年8月27日

友次郎待機中
東京ビッグサイト友次郎待機中

こんにちは。スタッフ友次郎です。

友次郎の日記的書き込み。

27日(水)は東京行き。東京ビッグサイトでのジャパン・ジュエリー・フェアですね。

東京ビッグサイトより
東京ビッグサイトより

■ 東京ビッグサイトからインドの村まで

ジャパン・ジュエリー・フェアでは関西方面に来られなくなっていた業者さんとも久しぶりの再会。

「おお!ヤナちゃん、久しぶり!」

そう言えば、特に海外の業者さんたちは「セレ」でなく「ヤナ」と呼ばれます。

セレの名字である彌永(ヤナガ)を「ヤナ」と略しているわけですね。

それで思い出したのですが、世界的なストーン流通の要所であるインドの業者さんに知り合いも。

インドの業者さんは通じる程度に日本語も話せる方もいますよ。

で、その業者さんが村の男たちをあげて和製のホラー映画が好きなのです。

「ヤナ、何か怖いDVD知らないか?」

ま、そこでいくつかを紹介するのですが、これがですね、マジ怖がってくれます。

彼は手に入れたDVDを村中の家々に順繰りに貸し出しているそうで、男たちがDVDを見終わった後、皆して恐怖に戦慄しています。

例えば、怖すぎてトイレに行けなくなるとか、井戸に水を汲みに行けないとか・・・

しかし、村の女性人たちは怖いDVDを見ても平気で、男たちがビビり上がって家事が滞り「何やってんのあんた!」とお尻を叩いているそうな。

なので、もうやめておけば良いのに「ヤナ、まだ他に怖いDVDないか?」と・・・

それからインド人の業者さんは面白いことを言ってましたね・・・

「なぜ日本の映画は踊らないんだ?」

ま、インド以外では踊らんやろ。(それがミュージカルでもなければ)

さてさて、東京ビッグサイトの後には浅草の材料屋さんでちょっとした仕入れ。

それからさらに皇居へ回ろうとしていましたが、本日の東京はそこそこ暑い暑い。東京ビッグサイトのお台場あたりで33℃。また海が近くて湿気が多い。

東京ビッグサイト自体の冷房も不十分だっため、体力の温存として皇居はまた次回にと。


明日が良い日になりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です