「グリーンフローライト」タグアーカイブ

グリーンフローライト・愛することによる学びが人間的成長の糧になる・2024年12月6日

グリーンフローライト(Green-fluorite)
Green-fluorite

グリーンフローライト・愛することによる学びが人間的成長の糧になる・2024年12月6日

グリーンフローライトが出ています。(リンク先はフラーライト全般)

このストーンに求めるのは以下の通り。

  • 協調性を持った人付き合い
  • 人間的成長のサポート
  • コミュニケーション能力のUP

グリーンフローライトは持ち主の人間的成長を助けるストーン。

感情の乱れを正し、他人の言動に対して寛大な心を持ち、いつも落ち着いて物事を判断できるように導きます。

どんな人ともコミュニケーションが成立できるように、穏やかな人間性を与えてくれます。精神的に未熟な面を持つ人が手にすると、心身ともに成熟した大人になれるように未熟箇所の成長を助けてくれます。

ちなみにグリーンフローライトはゆったりとした1/fに近いエネルギーを持っています。

■ グリーンフローライトと相性が良いストーン

アンバー

  • 人の言葉を正しく理解する
  • 陽気さおおらかさ
  • 円満な対人関係
  • 周囲の人に好かれる

■カード:カップの3

普通に良いカード。

問題の円満解決、良い出来事の到来あり。

これまでの活動が周囲から祝福されたり、社会的な貢献が認められたりなど、発展的な流れ。

これらはひとえに周囲の協力があってのことだと忘れないよう、感謝の気持ちを表現していくことが大切。

親愛の情が多くの恵みをもたらすこの時期、その喜びを多くの人と分かち合いましょう。

また、自分から率先して人々をサポートすれば、より一層の自己成長を遂げるでしょう。

人が人によって磨かれることを実感する貴重な体験になりますよ。

敵だと思っていた人に助けられたりもあり、調和のとれた平和な心のあり方を保つことで、あなたに関係するすべての人に幸せがもたらされます。

  • 感謝の気持ちを周囲の人に
  • 進んで手を差し伸べる
  • 自己成長
  • 心の平和
  • 調和・協調性

■ 出た!今度はアマゾン配送トラブル他

うわ、スタッフ友次郎のマイナカード保険証に続き、今度はアマゾンで発送のミス。

注文品とは異なる品物が到着です。

これ、引っ越し先で使う予定のガスレンジなんで、ひと抱えのダンボール箱で返品のための置き場所にも苦労。(使用ガス種が違うものが届く)

それから、本日アート引っ越しセンターさんが来て引っ越しの見積もり。

引っ越し総額は予想されたものですが、それにしてもお高い!

また、今回の遠距離引越しでは老齢の両親と、セレ自身の酸素供給マシンの関係から、家族5人で大阪一泊、引越し先で1泊の宿泊費も・・・

そのために、引越し荷物の一泊留置が必要になり、その料金も加算です。

いやね、本当に必要なものだけを持っていくことにして、向こうの生活で必要な物は現地で新しく買い揃えた方が安上がりな可能性も。いやきっとそうなる。


あっと言うまに今週も最後の更新になりました。

次回の更新は12月8日(日)午後10時以降となります。

明日が良い日になりますように。

グリーンフローライト・円満に解決する・2023年4月20日

グリーンフローライト(Green-fluorite)
Green-fluorite

グリーンフローライト・円満に解決する・2023年4月20日

グリーンフローライトが出ています。(リンク先はフラーライト全般)

このストーンに求めるのは「多くの恵み」「人々のサポート」「自己成長」。

グリーンフローライトは協調性をサポートします。

穏やかで寛大な心を育て、持ち主が持つ人間的に未熟な部分がより良い状態へと成長を遂げられるように導きます。

グリーンフローライトは感情の乱れを正し、他人の言動に対して寛大な心を持ち、いつも落ち着いて物事を判断できます。

人間的成長としてオススメのストーンですね。

■グリーンフローライトと相性が良いストーン

ガーネット

人間関係においてTPOに合った対応ができるようになります。「人助け」には役立ちますね。

■カード:カップの3

前回の延長のような良いカード。そしてアドバイス。

問題があるならそれは円満に解決する兆し。

そして発展的で喜ばしい出来事の到来。

これまでの社会的な活動が認められたり、良い上のポジションに抜擢など。

これらの出来事は、自分だけの力でなく、常に周囲の協力があってのこと。

これらの助けに関わった人々にに対して感謝を素直に伝えましょう。

自分にとっての良いことを、周囲の人々にも分かち合うことが大切です。

そうすることでますますの発展がありますよ。

また、自分から進んで誰かをサポートすることもお忘れなく。

人として磨かれる貴重な体験が待っています。

その中には敵だと思っていた人々からの応援があったりもします。

全体として調和がとれた平和な心があなたと周囲の人々すべての幸福につながります。

■ 助けるトラウマを解消しよう

今回のテーマは「人助けをしよう」ですね。

さて、このコラムでは「ヘルプ」に関するトラウマについて何度も取り上げています。

過去に「助けることに失敗」したり「助けるべきとき」に助けられなかったり、また自分が助けて欲しいときに助けを得られなかったりで「ヘルプのトラウマ」を抱えることになります。

そうすると「助けたり助けを求めること」は何か悪いことだ、と言う具合に「助けられないこと」の正当化が行われます。

後悔しないようにするために「助けないこと」を正当化するわけですね。

そうすると、新しく起こる「助けるべきとき」にも助けないことを正当化し、これは悪い連鎖となります。

そして感情のレベルもグッと下がって的確な判断ができなくなります。

これはかなり心のしこりになります。

しかし助けるべき人がすでに故人になっていたり、遠くに離れている場合、改めて助けることもできません。

そこで、この後悔を解消しするには「償い」しかありません。と言うかそれがベストです。

それは簡単で、現状とそして将来において誰かを助けることを率先した行うことにつきます。

これ、最初はなかなかできないかもしれません。なにせ「助けないことを正当化」してきた自分を自己否定することになりますから。

でもちょっと頑張りましょう。

そんなときに助けになるのがグリーンフローライトですね。

感情を乱すことなく、的確に誰かを助けることができるようになりますよ。

実は、世界はあなたの助けを待っていますよ。

明日が良い日になりますように。

グリーンフローライト・考えを変えて吉・2022年4月26日

グリーンフローライト(Green-fluorite)
Green-fluorite

グリーンフローライト・考えを変えて吉・2022年4月26日

フローライトが出ています。(リンク先はフローライト全般)

このストーンに求めるのは「逆転の発想」「優しさ」。

グリーンフローライトは感情の波を静かに保ち、穏やかで寛大な心を育て、自分自身やどんな人とも協調性を持っておつき合いできるような人間になれるようにサポート。

対立があったらそれを取り除くようアクションが取れますよ。

■グリーンフローライトと相性が良いストーン

ローズクオーツ

愛情系として基本ののストーンですね。本質的な優しさを自身で育めるように助けてくれます。

■カード:ワンドの4/リバース

これはリバースで良いカード。

やりようによってはある意味チャンス。

逆転の発想を心がけてください。今までのやり方を一旦捨てたり、周囲のアドバイスを取り入れるのも吉。

そうすることで思わぬチャンスが転がり込みますよ。

これは様々なところで活用します。

例えば、人間関係において対立状態にあったなら、自分の方から引いてみたり(逆転の発想)で簡単に関係修復できたりしますよ。

問題は「対立する何か」がなければ起こりません。発想を変えて対立を除けばことが動き出しますよ。

■ えっ?それってコンプレックス?(その2)

前回のコラムでは、実はコンプレックスの正体は何か実態があるのではなく「考え方」でそれを作っている話を書きました。

今回はもう少し突っ込んだ話題。(別の分野で同じ話題を取り上げたことも)

まず、それを「コンプレックスに感じる(と考える)」前に・・・

「その状態を認めることができない」ことがあります。

「認めることができない」というのは要するに「否定」なんですね。

この宇宙にあるものは「否定するとそこに存在し続ける」という法則で成り立っています。(ここはかなり難しい話ではあります)

話を日常に戻し、簡単な例えとして「それは嫌いだ(否定)」と思えば、その嫌いな対象は嫌なままで存在し続けます。

で、コンプレックスの前提には「否定」が存在します。

難しい話を延々書いても仕方ないですよね。

試しに、あなたがこれまでに見てきた「コンプレックスを克服した人」または「普通ならコンプレックスに感じるだろうことをなんとも思っていない人」の例をご存知ないでしょうか?

彼、彼女らをよく観察してみてください。そこには否定がありません。「認める」が必ずあります。

コンプレックスは「認められない」ことから始まり、そのままではそれが持続します。

明日が良い日になりますように。

グリーンフローライト・未来を描こう・2020年3月31日

グリーンフローライト(Green-fluorite)
グリーンフローライト(Green-fluorite)

グリーンフローライト・未来を描こう・2020年3月31日

グリーンフローライトが出ています。(意味辞典に未記載)

フローライト全般はこちらのリンクに

グリーンフローライトに期待するのは「頭を柔らかく」「自分磨きに精を出す」。

グリーンフローライトは「学びの石」「目覚めの石」とも呼ばれていますね。

学ぶこと、そして目覚めることの元にあるのは頭を柔らかくしてものを見て吸収し「あ、そうか!」と気づくことですよね。

グリーンフローライトと相性が良いストーン

ラリマー

「ゆったり」「おおらか」といった言葉で表されるのがラリマーの特徴。

頭を柔らかくして、そして目覚めるにはリラックス状態でいること。見るものを否定する前におおらかに受け入れることが目覚める秘訣。

カード:ペンタクルの王子

良いカードです。

目の前に可能性が広がっています。

夢に向かって取り組もうとする心構えも十分。

わずらわしい問題は周囲からの助言や有意義な干渉で解消に向かうことになるでしょう。

おおらかになって、自分の考えに固執しなければ大きな恵みを受け取れる予兆。

将来の良いイメージを描いてください。それが結果となって現れるはずです。

ドラマを演じる

新型コロナ禍では様々なところに不安があることでしょう。

このようなときに起こりやすいのが、過去の似たような出来事にあったときの感情を再び「演じる」ことです。そして同様に行動します。

これはまさしく筋書きに従ったドラマを演じているような状態です。

「過去の似たような出来事」とは、今回のような感染症でなくとも、その人にとって状況がどこか似ているようなことすべてが含まれます。

前顔のコラムでは「喪失の処理」について書きましたが「過去の似たような出来事」にはこの「喪失」も含まれます。

「喪失」には、誰かを失うことはもちろん「仕事を失う」といったことも含まれます。

また、何らかの制限によって自由を奪われるのも喪失の一種です。

しかし、ここでよく見てください。

あの時の喪失と、今の喪失は別物です。同じ感情が湧くのは「反応」です。

決して同じドラマを演じる必要はありません。反応する必要はなく、反応すれば問題の解決から遠ざかります。

明日が良い日になりますように。