スギライト・ちょと我慢どき・2019年4月11日

スギライト(Sugilite)
スギライト(Sugilite)

スギライト・ちょと我慢どき・2019年4月11日

スギライトが出ています。

スギライトに求めるのは「冷静さ」「我慢強さ」。

スギライトは癒し系三大ストーンの内のひとつですね。

まずは精神安定です。

悪い方(下に)に偏っている感情のレベルというのは、多くの場合は合理性を欠いていて、考えることやすることはまあハズレです。

せめて退屈までは「感情のレベル」を上げ、それ以上に安定たいところ。何を考えるにせよするにせよ、話はそこからという感じですね。

それからスギライトの癒し系「以外」の働き方として「精神力を強化し、逆境や苦しみに耐える力を与えてくれる」があります。

これは意外かもしれません。

逆境や苦しみに耐えられないその理由は、実のところ「感情のレベルの低さ」すなわち不合理性が原因。

同じようなまずい状況に当たったとして、そのときの感情のレベルの高低によって受け取り方と対処が異なりますよ。

「悲しみ」なんかにいる人が、さらにまずい状況を知ると「もうダメだ!」と思うでしょ。

同じ状況でも「陽気」にいる人は笑い飛ばすかもです。

よって、スギライトの強い癒しで感情のレベルを高い位置に引き上げることが役立つわけです。

そして少しばかり「我慢」しましょう。

カード:ソードのエース/リバース

これねえ、ダメダメです。

久しぶりですが、たまにはあるわな・・・という感じ。
(だからスギライトね)

「積極的に間違ったチャレンジをしてしまう」

ひと口に言ってこれ。

こだわる、反感を買う、犠牲を伴う、独善、よって理解されない・・・

このようなサイクルがありそうです。

要するにまともな判断力が働いていません。

これは感情のレベルがかなり下がっている状況と言えそうですよ。

冷静になり、そしてこの難しい局面をちょっと我慢。

やり過ごしましょう。

意図の働き

このコラムでは何度も「意図」が出てきますね。

重要な語句です。

意図とはもうシンプルに「何かをしようと考えること」。

これが国語的な意味です。

しかしこのコラムの趣旨として「考える」以前の単なる「思いつき」の方がもっとぴったり来るように思います。

考えだすとすぐにマイナス要因が湧いて出てきますよ。

思い出しましょう。考えずに行動していた時がどんなにハッピーだったか。

でもねえ、段取りや戦略を立てることは間違いではありません。

その「思いつき」を実現するためにならです。

さて、この意図がどのような働いているか・・・

「単なる意図によって、自分自身と他の人々の行動を決定できる分だけ、その人は幸福や生存性が高い」

逆にこの能力が低いほどに人は奴隷化します。

ね、例えばブラック企業で働くことって自分の意図がもう吹っ飛んでいますよね。

逆に言えば、ブラック企業というのは人の意図する能力を奪うことをしているわけです。

明日が良い日でありますように。