アメトリン・人の意見に耳を傾けよう/隠者/リバース

アメトリン(Ametrine)
アメトリン(Ametrine)

2017年4月27日 アメトリン・人の意見に耳を傾けよう/隠者/リバース

要注意なカードです。

現実逃避的に内に閉じこもり気味な暗示です。

または何か単純な思い込みによっても「これでいいんだ」という間違った判断をしている可能性も。

ここはひとつ、視野を広くして大きく物事を受け取ることが大切。

思考を柔軟にし、他人の意見も採用する必要あり。

このままだと身動きできなくなる兆候。自分の世界に閉じこもらず人ととの会話を。

このようなときにオススメのパワーストーンはアメトリン

アメトリンに求めるのは「心の柔軟性」。相反するものに対する心のキャパシティを大きくし、どんなことでもありのまま受け止められるようになるということ。またそのためにはリラックスすることが大切で、アメトリンにはその働きもあります。

現代版・家訓

本日のカードではどうやら閉じこもり気味になっていることへの留意点ですよね。これはどうして良いかわからない時の「混乱」がある様子。こんな時には「とにかく何かを取り上げる」です。

そこでちょっとした判断材料になると思われる家訓を紹介しておきましょう。以下の二点は我が家の比較的新しい家訓です。(他の家族に同意が得られているかどうかは別)

先生・社長にろくな者なし

これは先生や社長と呼ばれる人をバカいしているのではありません。その人の肩書きに騙されてはいけないという戒めです。どんな人でも先生や社長にはなれるのです。その人の人間性と肩書きは関係ありません。

また、逆に自分自身が先生とか社長と呼ばれるようになったとしたら、その時にはその肩書きに頼って尊大になってはいけないということも含んでいます。

店員にものを尋ねるな

店で物を選ぶとき、店員さんにどれが良いか尋ねることがあります。昔はそれでよかったのですが、特に量販店などでは正社員の店員さんはいません。するとどうしても売り方が一過性のことになり、ユーザーとの長いおつきあいや信用を大切にするということがなくなっている場合が多いようです。

また、大きなショップになると品数は膨大になり、一人の店員さんがそれぞれの製品について良し悪しを判断することは不可能でしょう。それもあって店員さんに何かを尋ねても正しい答えが返ってくるという保証はありません。

今やネットの時代ですから、少し値のはる物は評価記事などを参考に自分で目星をつけておくのが良いでしょう。また、物を買う時には自己責任という意味も含んでいます。むしろ「店員に勧められたのに!」と後悔しないためです。

明日が良い日でありますように。