ストーンの状態でゴムが切れる!?
パワーストーンあるある (第二十三話)
▲ゴムラインブレスの一例
上はゴムラインで作った数珠タイプのブレス(エナジーキーパーシリーズ)
▲代表的なゴムライン各種
年齢、男女、手先の器用さなどを問わず、初めての方でも簡単に作れるのがゴムラインを使ったブレスレット。
ゴムラインには色んな種類、太さ、カラーがありますが、強度、使用状態に合わせてチョイスすると楽しいですよ。
でも、パワーストーンでブレスレットを作る時には、いくつかの注意点が。
ストーンのエネルギーが強くない状態でゴムラインを使う時には、ストーンに慣れていない人でも簡単に作れます。
でも、エネルギーの強いストーンを使う時、ストーンの配置に気を配らないとゴムラインの最後を結んだ途端「プツン!」と切れて四方八方にストーンが飛んでいくことが。
ただゴムラインを通した場合と、ゴムラインを結んだ状態とでは「ブレスレット全体のエネルギーバランス」に大きな変化が出ます。
そこを配慮してストーンの種類、数、配置を決定しないと「いくら結んでも破断!」ということになります。
そして!
無事に結んだゴムラインでも、15分以上経つといきなりライン破断が起きることもあるのです。
簡単に使えるけど「奥が深い」それがゴムライン、そしてパワーストーンの働きです。
(汗)
新製品「エナジー・キーパー」の紹介
パワーストーンの不思議な力を最高な状態で保存し、必要に応じてペアブレスに分け与えてくれる!このペアセットには古くから身近にいた仲良しストーンをセレクト。ストーン同士が交流し合うミラクルワールド体験してみませんか。
ブリリアント・カットのクリスタルプレゼント!
パワーストーンあるあるの更新をメールで受信
マガジン「パワーストーンあるある」では更新情報を随時お届けいたします。
通勤・通学のひとときなどに、簡単なメールでお楽しみください。
(あるあるコーナー更新時に配信)
バックナンバー
当ページのコラム「パワーストーンあるある」コーナーに掲載しています。
パワーストーンあるあるバックナンバー
簡単!メール登録・解除
お願い
aruaru@serenitius.com からのメール配信となります。
受信許可の設定をお願いします。
なお、新製品紹介などは別マガジン「セレさんのパワーストーン・トーク」で紹介しています。以下のボタンで解説ページへどうぞ。
ときにはお得なクーポンもあります。