Q&Aトップページ / このページ
Q.パワーストーンの強力な再生法
とにかく強力に浄化&チャージする方法を教えてください。
A.ちょとばかり時間と手間はかかりますが
ときとして、強力に浄化する必要があるパワーストーンが存在します。手放すのが簡単な対処ですが、そうしないときにはコレ。
どうしても使いたいパワーストーン
自分で購入したパワーストーン付きのジュエリーや、年上の人や大切な人からプレゼントされたパワーストーン付きのジュエリーを持っていませんか?パワーストーンの働きとしてそれに願いをかけるつもりがなくても、持っている場合がありますよね。
しかしそれを持っているだけで、なぜか「縁起」が悪いと感じた物はありませんか?そのPJを持っているときには何か調子が悪いとかいうことがないでしょうか?
- これを身につけてデートするといつもケンカしてしまう
- なぜか交通事故などアクシデントにあいそうになる
などなど、いつもトラブルの影がついてまわるパワーストーン付きジュエリー。これは偶然の一致ではないかもです。
これはもしかするとパワーストーンにたまっている負(マイナス)のエネルギーのシワザかもしれませんよ。だからといってタンスや引き出しの奥にしまわれていたのではパワーストーンがかわいそうですよね。
アクシデントやトラブルがそんなに起こせる強いエネルギーを持つパワーストーンを「タンスのこやし」にしていてはもったいないですよね!
このようなパワーストーンでも、なんとか良い方向へ働くようにする方法、強力な浄化&チャージの方法があります。
その大きなマイナスエネルギーの流れをプラスに変えて、自分の中に取り込むことができたら・・・何かステキなハプニングが舞い込んで来そうな気がしませんか?
それではこれからコッソリとお教えする「特別な浄化&チャージ方法」を一度ためしてみませんか?ちょと面倒ですが、やってみる価値がありますよ。
強力な浄化&チャージの用意
最初に土を準備をして、それから数日をかけてパワーストーンの浄化&チャージをします。土が持っているエネルギーを利用した浄化とチャージの方法です。
見つけておく場所
キレイな土のある場所。汚れた水(生活排水など)ができるだけ入り込んでいない場所を見つけます。人目につかないことも大切。(自宅の庭があるならそれでもかまいません)
用意する物
- 半紙3枚
- 粗塩(あらじお)3つかみ程度
- 天然素材100%の布(綿、麻、シルクなど。普通にタオルが使えます。)
強力な浄化&チャージの手順
基本的に以下の手順になります。
- まずパワーストーンを埋める土を粗塩で浄化する。(3日間)
- パワーストーンをその土に埋める。(3日間)
下にその実際を順を追って紹介します。
そこの土を3日間浄化する
- みつけておいたキレイな土地へ行き、土の上に半紙を1枚しきます。そこへ粗塩をひとつかみほどをこんもりと盛ります。
- 次の日同じ場所へ行き、先に置いた盛り塩を回収し、改めて盛り塩をします。
塩は近くにある水場に捨てます。家へ戻るまでに水の流れる場所があればとにかくそこを捨てればOK。道路の側溝や、川、公園の水飲み場の 排水などで良いです。(半紙は外のゴミ箱へ捨てるか、焼くかします。とにかく家には持って戻らないことです。) - また次の日、同じことを行います。合計3日間、盛り塩を新しくしながらそこの土を浄化したことになります。(次の日からパワーストーンの浄化に入ります)
パワーストーンを埋める
- ストーンの浄化1日目です。この日は用意してある天然素材の布に浄化したいパワーストーンやジュエリーを包んで例の場所へ行きます。
そこへ着いたら盛り塩と半紙を回収し、その場所を深さ30cmほど掘ります。(塩と半紙の処理は今までと同じ) - 掘った穴へ、布に包んだ状態の浄化したいパワーストーン&ジュエリーを入れ、上から土をかぶせます。
- 3日間そのまま待ちます。4日目、午前10時までに埋めたパワーストーン&ジュエリーを掘り出し、太陽の光に5分ほどあててあげましょう。
以上で強力な浄化の終了です!
土の強力なパワーを十分にため込んだパワーストーンには、大きなプラスエネルギーが宿っているはずです。これからも末永く、パワーストーンを大切にしてあげてね!
留意点
この浄化&チャージ方法を行うのに夜の公園などはお勧めではありません。防犯上好ましくないですよね。逆に怪しまれることもありでしょう。
どうしても良い土地が見つからないときには「植木鉢」などに入れた土でもOKです。ただしこれもちゃんと土の浄化を行ってからパワーストーンを浄化します。その植木鉢は太陽光が当たる場所に出しておくのが吉。