メンテナンスキットの使い方

簡単で確実なパワーストーンのお手入れ法

いつも使うPJ(パワーストーン・ジュエリー)は、定期的に浄化&チャージをすることでパワーストーンのパワーを維持し、寿命を延ばします。

プレシャスメンテナンスキットは、この浄化&チャージを効果的に、そして簡単にどなたにもできるように作りました。

パワーストーンのメンテナンス基礎知識

  • 浄化する → アメジストを使う
  • チャージする → クリスタルを使う

浄化&チャージの順番

浄化、そしてチャージの順に作業をします。

この順番を変えてはいけません。チャージの前に必ず浄化をします。

それでも「あれれ、なぜか順番が間違った!?どうだっけ?」というときは、とにかく浄化から再スタートしましょう。これで正しい順番を取り戻せます。

アメジストで浄化する例

浄化&チャージはアメジストを使うか、クリスタルを使うかの違いはありますが、実際の手順は同じです。以下に浄化を例にやり方を説明します。

1)ガラスボウルを用意し、そこにアメジスト半分くらいを入れます

チャージのときは、アメジストでなくクリスタルを入れるわけです。

アメジストを使う浄化1

2)アメジストの上に浄化するPJを置きます

アメジストを使う浄化2

このときに、PJ全体がガラスボウルに入るよう、ブレスレットやネックレスならば小さくまとめます。

PJの構造によってはあまり小さくならない物もあります。ムリをしないでくださいね。

3)PJの上から残りのアメジストをかぶせます

アメジストを使う浄化3

PJのパワーストーンができるだけアメジストに隠れるようにしましょう。

完全には隠れないでも、アメジストがそれぞれのパワーストーンに接触するようにはしましょう。

この状態で3時間以上置けば浄化完了!です。

もちろん、もっと短時間で浄化が終わることもあります。個々のお客様の感覚として「あっ、なんとなくどんより感がなくなってる。大丈夫かも!」と思われたら終わってOKでしょう。

また、このような感覚がない場合の押さえとして「3時間以上」をお勧めしています。

使い方ワンポイント

これをアメジストでなく、クリスタルで行えばチャージができます。要領はまったく同じで、3時間以上置けば、チャージは完了します。

もしもアメジスト&クリスタルのボウルへの移し替えがごめんどうであれば、もうひとつ別な器を用意してもOKです。ガラスか陶器、木製のカップなど金属でない物をおすすめします。

キットについていたコットンクロスをかけておけば、ホコリをかぶることもありませんね!

生活サイクルに浄化&チャージを取り入れる

プレシャスメンテナンスキットを使ったパワーストーンの浄化&チャージは、通常3〜7日に一度程度で十分です。この作業を生活サイクルに入れてしまうと忘れなくて便利です。

以下にそのサイクルの例を説明します。外出時(通勤など)にPJを着けているとして・・・・

  1. 家にもどったらPJをはずしてアメジストで浄化します
  2. 寝る前にアメジストからPJを取り出し、クリスタルでチャージ
  3. 朝起きたらクリスタルからPJを取り出して外出

これで毎日浄化&チャージを忘れずに繰り返すことができます。

浄化&チャージの後に改めて【出会いの儀式】は?

これは必要ありません。アメジストによる浄化程度ではPJはあなたのことを忘れません。

修理でお預かりしたPJも最初はアメジストで軽く浄化します。それでもセレはパワーストーンをリーディングできるほどに情報が残っているものです。

どうしても浄化&チャージできないことも

お手持ちのPJが大仕事をしたとき、浄化&チャージでも(そのほかの方法でも)ストーンが復活しないことがあります。

たとえば・・・

  • 大きな願いが叶った
  • 危機から救われた

または、小さな仕事でもPJが長いあいだ継続的に働き続けていると、さすがに消耗することがあるのは確かです。

浄化&チャージが効かなくなったとき、そのストーンが本当にお休みできるときが来たかも、とセレニティアスでは思っています。

ご自身で判定が難しいと思われたら、どうぞセレニティアスにメンテナンスをご依頼ください。詳しい鑑定の上、使用できるストーン、お休みのストーンを判別いたします。

お取り扱いの注意点

浄化&チャージ中、ボウルが転倒しない場所に置きましょう。

アメジスト、クリスタルのプレシャスは粒が細かいです。お子様や室内の動物たちの手の届かないところで浄化&チャージ、そして保管されますようお願いします。

NEWプレシャスメンテナンスキットのページへ
参考ページ:アメジスト&クリスタルを使った浄化&チャージ

前のページ
ジュエリーボックス:ショッピングのトップへ