Floating
stones
pen
動くパワーストーンのボールペン
動くパワーストーンのボールペン
ながめる
持つ・書く
浮遊する
パワーストーン
アクセサリーを身につける習慣はないけれど、いつもストーンのエネルギーを感じたい。
書く「文字」にエネルギーを乗せて、読む人の心の中に気持ちを届けたい。
毎晩、日記やメモを書きながら心の整理・浄化をしたい。
ペン型になっていれば、デスクの上、胸ポケット、バッグの中で、いつもパワーストーンといっしょ。
ふとしたときに、このペンを手に取って動かしてみよう。ペン軸にあるパワーストーンがゆら〜りと浮遊します。
試作品フローティング・ストーン・ペン動画
このペンは、元々「ストーンが動けば見た目的に楽しい」とか「デスクの上に気軽に置ける」というアイディアからスタートしました。
ところが、ストーンのゆっくりとした動きが、エネルギーをうまく拡散しているのではないかと、試作段階で気づきました。これはひとつの発見です。
このペンのストーン選びには使う人の生年月日が必要。
もしも贈りたい相手の誕生日がわかないときはご相談ください。
お問い合わせ
試作品参考画像:実際の製品ではストーンの大きさ、個数は異なります。
手紙・履歴書・企画書・色紙などに書かれた文字に「自分の気持ち・エネルギー」を乗せ、相手の心の中にまでしっかり届けることができる。
ですので、マイナス感情になるような言葉は厳禁ですよ!
使う人の生年月日から「あなたの本質・今年の運気」を鑑定し、今年の天体の動きで助けとなるエネルギーも考慮した上で「選ばれた願いを叶える応援ができるストーン」を見つけ出します!
ご注文時に下の4つの願いから、どれかをお選びください。
(カートのコメント欄に自由に追加情報を記載されるのも良いですね)
ストーンの選択は多大な好評をいただきました星の導きブレスレットに準じた技法を使います。
(ただし、ペンの方は使用期間限定を緩める方向で考えました)
その結果、下に解説します基本ストーン3種に加え、2〜3種類のストーンをお客様の願い専用として用意します。
ストーンの選択例:左3種類は基本ストーン
左からタンザナイト、ペイソン、セドナの岩の欠片。右の2〜3種類は個々のお客様によって異なります。
お持ちの星の導きブレスの働きを助ける方向でストーンを選択します。
(セレさんにぬかりはありません)
ですので、お持ちの星の導きブレスと同じストーンが行くことはありません。またこのペンは星の導きブレスと異なり使用期限がありません。
もちろん、他にいくつかのセレニティアス製品をお持ちの場合でも、それらの製品にあるストーンと競合しないよう、すべて個々のお客様の「カルテ」で管理しています。
ちなみに、同じ願いで同じ生年月日の方であっても、同じストーンが行くことはないでしょう。
こんなに小さなストーンで大丈夫だろうか?と思われませんか?
大丈夫です!
基本的にストーンのパワーは大きさに完全に依存する訳ではありません。必要とあらば頭がクラクラするほどキツイ作品もできますよ。
この製品はストーンが特殊オイルにつかっていますから、直接的な浄化がしにくいですよね。
それに、デスクの上にあると、誰かが触る可能性も大。
そこで製品独自に自浄作用を持たせるストーン2種類でメンテフリー化。
そしてすべての願いに共通する強化ストーン1種を基本ストーンに選択しました。
特に「浄化の力」が強く、自分のそばにある空間や身に着ける人を強い守護力で守ります。流通量が少なく、セレニティアスが保有するものも、セレさんが現地で「手掘り」したもの。(単品販売でもおなじみですね)
これも浄化力に非常に優れています。
世界的なパワースポット・聖地セドナには「ボルテックス」と呼ばれる地球のエネルギーが渦を巻いている箇所が点在します。そこに生える木は全て「ねじ曲がりながら上に伸びる」という摩訶不思議さ。
このペンに入っているのは、ボルテックスの1つ「レッドロック・クロッシング」で許可を頂き、セレが採取したものです。
このストーンはどんな願いにも共通する働きとして選んでいます。心に「希望」を育む作用が強く、不安げな心に寄り添い支えとなります。持ち主が明るい未来の方向を目指して歩いて行けるようサポートします。
◆
ストーンのエネルギー放出を邪魔させないよう、色んな特殊液体に触れてみながら状態をチェックすることからスタート。
予定していたストーンと特殊液体をボールペンに詰め込み、総仕上げしてから作業机の上に一晩放置し、エネルギーの安定化を待つことに。
翌朝、手帳を開いて、今日のスケジュールの確認をしていると、頭がグラングランに。
エネルギー状態の変化をよりわかりやすくするために「強烈な組み合わせ」で作った試作品。原因は強すぎるエネルギーでした。
しかし、エネルギーの放出に関しては問題ないことを確信。
ストーンが直接体に触れず、そして左右どちらの手でお持ちになるかわからないためパワーは少し強め。ただし、お客様の様子からそれはうまく加減します。
試作品参考画像:実際の製品ではストーンの大きさ、個数は異なります。
なお、液体中に多少の空気だまりを作っています。
これは空気の動きでストーンを攪拌(かくはん)することと、熱による液体の膨張から「漏れ」を防ぐためです。
製品にはお客様専用に選択したストーンの画像と簡単な解説書が付きます。
自浄作用を持たせた製品ですから使い始めの浄化は不要です。
ですがしっかりと製品をお使いいただくための「出会いの儀式」の解説書をお付けします。
製品は硬質なプラスチックケースが付属します。中でペンが転がることなく、程よく固定されます。
このケースは立てることもできます。
立ててみると「砂時計」のように上下を入れ替えてストーンの動きを楽しむこともできます。
製品には交換用のボールペン「替え芯」を一本お付けいたします。(一般市販品の替え芯も使用できます)
4種類のペン軸カラーを用意しています。ご注文時に選択してください。
※「おまかせ」はセレ(製作者の弥永)が選びます。
ペンのインク色はすべてブラックです。(油性 0.7mm)
ご自身で市販品の芯と交換できます。
価格:10,000円(税込)
送料:無料
同時に他の商品をお申し込みのときも同梱発送となり、全体として送料無料となります。
納期:入金確認より1週間程度
お支払い方法:銀行振込、郵便振替
お申し込みの受領から三日以内(土日祝を除く)のご入金をお願いいたします。
ご注文の最後にカートのコメント欄に、使う方の生年月日をご記入ください。
◆
本体サイズ | 長さ:142mm 重さ:18.5g |
ボールペン部 | 油性(黒)0.7mm |
基本ストーン | |
ペイソン・レムリアン・クオーツ | 数個 |
セドナの岩の欠片 | 数個 |
タンザナイト(ブルーゾイサイト) | 数個 |
お客様専用ストーン | 2〜3種類適宜 |
デザイン素材 | |
スター型ラメ | 適宜 |
付属品 | |
硬質プラスチックケース | 1個 |
交換用ボールペンの芯(黒) | 1本 |
まっすぐ引っ張ればスポッと抜けます。
新しい芯に交換し、逆の手順で元通りにしてください。
市販品のボールペン替え芯も使うことができます。
多色ペンに良く使われているタイプの物が使えます。お好みの物があれば交換してみましょう。
参考例:ゼブラのエマルジョンインク ESBシリーズ
(他にも同じサイズの物が各社より販売されています。)
元の芯を黒いつまみの部分から引き抜き、替え芯と入れ替えてください。
もしも固くて引き抜きにくいときは、芯部分をペンチなどで軽くはさみ、黒いつまみを指でクリっと回すと抜きやすいです。
ご注文の最後にカートのコメント欄に、使う方の生年月日をご記入ください。
Copyright © 2023 SERENITIUS All Rights Reserved.
SERENITIUS、セレニティアスは登録商標です。このサイトの内容を許可なく転載または改変して使用することはできません。