ブルーカルセドニー・ある意味チャンス/死神

2017年2月16日 ブルーカルセドニー・ある意味チャンス/死神

なんとしたことか、今度は死神のカード。

一見は不吉に思えるかもしれませんが、心配には及びません。もしかすると、昨日のカード「世界」に通じるところもあるように思えます。

とにかく大きな転換を迎えなければなりません。

「まんまこれを続けていても、もうどうにもならないよ・・・」

と自分で気づいていながらズルズルとそれを続けていることはありませんか?

すでにわかっているのに、どうにもならないことを続けて消耗してはなりません。

何かを捨てるのは、それがどうしようもないことであっても辛いかもしれません。しかし前に進むにはそれを捨てることが必要なことがあります。

心の片隅で重荷になっているものを手放すときがきたようです。

古いものにしがみつかず、自分の意思で「もういいや」と決めるとすんなりとリセットが起こります。そしてその後には幸福の兆し。

ここで心機一転することが好機を得る最善のアクションとなります。
本当にある意味チャンスなのですよ!

このようなときにオススメのパワーストーンはブルーカルセドニー(意味辞典に未記載)。

ブルーカルセドニーに求めるのは「執着心を捨てること」。物事に対しての「許容範囲」のレベルを最大値まで引き上げる作用を持つストーンです。その作用は「自他」を問わず発揮されます。極端に相対するモノまでも受け止められる能力は大きければ、大きいほど、その身に吸収できるモノが無限に増えてきます。

スタート・チェンジ・ストップ

「わかっているけど変えられない、止められない」確かに人生にはこれが多いです。

今回のカードはチェンジやストップをして、そして改めてスタートせよと告げています。

何かをスタートすること、その状態を変化させること、そしてそれをストップさせること。これらは「理解の三角形」と同じように、人が生きる上でかなり重要な要素です。

「スタート・チェンジ・ストップ」とはすなわち「コントロール」に他なりません。

あたなが自分でコントロールしなければ、誰かや環境があなたをコントロールします。

もちろん、自分の意思で「コントロールを受け入れることを自己決定する」という能力も必要です。が、そのためには自分が「自分をも含めて何かをコントロールできる」ということが前提です。

「何かをコントロールする」これは実のところ、「それに対して責任を負える」ことに他なりません。

そして実際のところ、責任を負いたくない度合いに応じて、誰かや環境に自分がコントロールされる、という構造になっています。

あたりを見渡して「責任を負いたくない人」を探してみてください。

その人たちの特徴として「不平不満」が多く「何々は誰かのせい」と言っていることがよくあるでしょう。

そんな人にはなりたくありませんね。

明日が良い日でありますように。